トイプードルさくらと チワワひなたの 日記
HOME » Archives : 2014年01月
エントリー目次
- お気に入り [2014. 01/31]
- ちょうだい! [2014. 01/28]
- あったかい お洋服 [2014. 01/26]
- 稲城中央公園で お散歩 [2014. 01/25]
- 最近 [2014. 01/22]
- 御岳山で初詣 [2014. 01/19]
- 久しぶり!! [2014. 01/18]
- アイドル [2014. 01/16]
- 耳が。。。 [2014. 01/13]
- ちょっと遠くでお散歩! [2014. 01/12]
- ‘ 友 ’ ちゃん ♡ [2014. 01/11]
- さむ~いっ!! [2014. 01/10]
- 今年は。。。 [2014. 01/07]
- お客さま。 [2014. 01/05]
- 今年もよろしくお願いします! [2014. 01/03]
お気に入り
2014.01/31 (Fri)
お気に入りの一枚です。
さくら父がカメラを買って、自分の目線以外の さくら を
たくさん見られるようになりました。
みんな一緒の お散歩。たのしいね (*´▽`*)
スポンサーサイト
ちょうだい!
2014.01/28 (Tue)
さくらさん。 家政婦は見た!! みたいだよぉ(*´▽`*)
お母しゃん。 ばかなこと言ってましゅね。。。
お父しゃん。 早くお風呂から出ないかなぁ。。。

ピザを切る父と、もらえないと分かってはいるが、
チーズの香りにガマンができない さくらさん(^^)

ちょりっと 落としてくれて いいでしゅよ。。。
あったかい お洋服
2014.01/26 (Sun)
あたちの おもちゃ でしゅね。取ってくだしゃい。

最初さくらは、おもちゃだと思ってたみたいです(´▽`)
やっと見つけた!!
中に綿が入ってて、足もカバーしてくれる
あったかお洋服

このお洋服を着て、初めてのお散歩の日。

この日は 鳥さんを追っかけました。


だいぶ慣れてきた今日も
お迎え散歩に着て行きました。

さくら父を待つ いつもの場所で。
この間、ネコにゃ


さくらのサイズは、
L ( ロング ) が付いてる方がいいみたいです。
いまさら気づきました(*´Д`)

おしりの白いフワフワが、かわいさを引き立ててますよ~


稲城中央公園で お散歩
2014.01/25 (Sat)
1月18日の土曜日。車で移動してて、お散歩できそうだね~。って話してた
稲城中央公園へ行きました。
広いです。
階段が多くて。。。

上から見るとこんな感じ。
一番下まで行く体力はありませんでした。人がね。 (>_<)

下りは抱っこだけど、上りはOK!

よいしょっ! よいしょっ!

芝生もあります。 はしれはしれ~(^◇^)

お母しゃん。ついてきてましゅか~

さくら父とも はしれはしれ~(^◇^)

この矢印の橋。

ひろ~い歩道です。車は通れません。

橋の真ん中から、都内のビル群が見えました


モデルさん と カメラマン


この耳も かわいいな


楽しかったね!
最近
2014.01/22 (Wed)
最近、さくらと 走れ走れ~ する事が増えてきた私。。。あ~かわいい さくらさん(´▽`) 耳ぴょ~んってなってるよぉ


ぜんぜんおっけい

足が ひとつ 見当たらないけど。。
一生懸命さが十分伝わってるベストショットですよ~(*´▽`*) ところで、耳はどこに?

御岳山で初詣
2014.01/19 (Sun)
昨年末、ワンちゃんと一緒に初詣。というチラシを目にして、是非行こうと予定してました。
少し人出も落ち着いたかな。という1月12日の日曜日。
朝8時頃、家を出発して青梅の御岳山(みたけさん)へ。
このパンフレットは、到着した駐車場のおじさんからもらいました。

ケーブルカーの切符。さくら父はパスモ。

ケーブルカーの時間まで並んで待ちます。

ペットと一緒の人は、進行方向に対して一番後ろに乗るそうです。

外をながめる さくらさん。

とうちゃ~く! ??? ん?
なんだか他の人の装いが山登り的な感じ?

ここで初めて気づきました。
ケーブルカーを降りたらそこに神社があり、そこでお参りして、お守り買って。
と勝手に思ってた私たち。
たくさん歩かないといけないんじゃ~ん!!
しかも結構な坂道ありっ!!!
最短コースでも30分は歩かないと たどり着けないらしい

私、ブーツです。。。
朝、スニーカーとどっちを履こうと迷った時に、寒いからな。とブーツを選んでしまった。後悔。。。。。
せっかく来たんだから神社をめざしましょう!

てくてく さくら。

着いたのかしら~って撮ったこちら。
随身門っていうらしいです。

あま~い!!ここからが大変でした!!
今度こそ本当に とうちゃ~く

みんなでお参りして、お守り買って。

いざ下り! さくらは階段は抱っこね。

下りが大変でした。難所が2ヶ所くらいあったでしょうか。。
手すりをつかんでソロソロと。
下調べなしの御岳山。大反省でした(>_<)
早めの昼食に紅葉屋さん。店内の決まった場所だけワンコOKです。

二人とも なめこおろしそば だったかな?

下りのケーブルカー。

帰りの車中。もちろん爆睡です


ペットのお守り。赤と青がありました。
リードとお散歩バッグにつけてます!

昼過ぎには帰って来られるかなぁ。なんて気軽に出かけて行き、
規模の大きいお出かけだったことに現地で気づいてしまった今回でした。
でも、さくらも一緒に行ける初詣。
来年も再来年も来ようね! ってさくら父と 約束しました! したよねっ


ワンコOKということで、たくさんのワンちゃんに会いました。
殆どの方は、マナーを守ってらっしゃいましたが、
私たちが帰って来た時に、ちょうどケーブルカーで登って来られて
ワンコをロングリードで歩かせてる人いましたね。
結構な高台なので、ワンコも危ないし、広くない道ですから他の方にも迷惑です。
ワンコ連れを温かく見守っていただけるように、マナーは守らないといけませんよね。。
久しぶり!!
2014.01/18 (Sat)
1月16日の木曜日。鹿児島(さくら母高校卒業まで在住)から出張で友達が出てきたので、
近郊の同級生が集まって飲み会しました!!
いやぁ。今の時代はすごいですね。。。
いろんな人が繋がってるのですねぇ~。私なんか、最近やっとライン始めたけれど
それ以外はこのブログだけで。もうこれ以上覚えること増やすのはムリです

ブログに載せるよ! って撮ったけど、顔出しOKだよ~。なんつって。
みんなすごいな。慣れてるんだな。
そう言われたけれど、隠しとこ。
この写真は、2件目のカラオケボックスですが、
1曲も歌わず、2時間飲んでしゃべりっぱなし。変な人たち


ちーは、うちにお泊りです。
さくらさん。最初は全力で警戒吠えをした後で、
みずから抱っこされに行くという。。

ちーとさくらは、相性がいいらしい。
朝起きて、布団にさくらがいない!
そ~っとのぞきに行くと、ちーのお布団でさくらがちんまり寝てました。。
おまけに、私に気づいて ‘ わんっ!! ’ って。
不審者じゃないわ!!!
出掛けるまでのおしゃべりタイムもこの通り(´▽`)

寝ちゃってる


出掛ける準備を始めたら、ちーから離れません。

あたちも行きましゅよ。絶対に降りましぇんよ。

でもさくらはお留守番です。。
私たちが出かけるまでずっとキュンキュン鳴いてました


たどり着いたね、羽田空港。
(私がリムジンの時間を成田行きと間違えて、結局電車になっちゃいました (>_<)
大事なところが ‘ぬけている’ 。治りません。。。ごめんね ちー)

今やどこにでもいる ゆるキャラさん。すだちくんだって。
顔が すだち で、お洋服はパイロットですか?

お昼ご飯食べて、お土産買って。
行ってしまいます~。 また来てね~


空港で人を見送った後の帰りって、なんだか淋しいですよね。。。
小学校からずっと友達。年に1回会えるか会えないかだけど、
私にとってとても大切な存在です。
お互いの生き様をお互いに見守ってきた仲。いろんなことがあったね、ちー。
これからもよろしくね

また来てくだしゃいね!

今度は、さくら父ともゆっくり飲もうねヽ(^o^)丿
アイドル
耳が。。。
2014.01/13 (Mon)
1月11日。トリミングの日。さくらさん。お帰り~(^◇^)
全体的にいつもより長めで。。。。。
?

あれっ? 耳、短くな~い?????

そうね。。短いね



えっと。かわいいリボンつけてもらったねぇ


年末に ‘ダイ○ー’ で買ったこれ。

さくらのお顔に合わせて、少し縫い合わせて使ってました(かわい~


必要なくなっちゃった。。。(・_・)

だいじょぶだいじょぶ


かわいいよ

ちょっと遠くでお散歩!
2014.01/12 (Sun)
1月11日の午前中。少し遠くの公園へお散歩に行きました。高台にあって、テニスコートもあり、野球もできて。。結構な広さがあります。
写真撮るのに絶好の場所だね! おとうしゃん


すんすんすんすんすんすんすんすん

ちょっと たそがれて。。

戻ってきて。。

休憩中も、さくらさんは休まず すんすん。

初めての公園。いろんな匂いがするんだね~(^◇^)

ごっきげんですね~(^◇^)

そして、また すんすん。

霜柱


さくら父撮影(*´▽`*) かわいいね~


楽しいお散歩だったね!
‘ 友 ’ ちゃん ♡
2014.01/11 (Sat)
ヌイグルミみたいに小さい子 (*´▽`*)こっち向いて~!

1月4日におじゃましました。
千葉の親戚のおうちのティーカッププードル
‘ とも ’ちゃんです!
ほんとは、男の子だから ともくん なんだけど。。
つい ともちゃん ってよんじゃう( *´艸`)

2キロ。

さくら。2.5キロ。

大きさが全然違います。
でも、さくらより足も顔周りもしっかりしてる印象ですね。
ティーカップにしては、少々おっきくなりすぎてるんだって

お母さんにくっついてて。。

ちょこんとおすわり。ほんとちっちゃい!

でも、抱っこされてるのは好きなんだって!
さくらと違って限定なしの誰でもOK


みんなと一緒に帰りに車で送ってくれました


今回は、さくらはお留守番だったけど、今度、車で一緒に来るね!
その時は、一緒に遊んでくれるかなぁ?
友おにいちゃん。まっててくだしゃいね!

さむ~いっ!!
2014.01/10 (Fri)
昨年12月のお休みの日。
やって来ました横浜に。

曇天

走れ走れ~


大好きなハトさん発見。

追いかけて。

及ばず。

さくら。海だぞ~。 。。。。。

また発見。

ハトさんを追いかける時だけ、テンションがやや上がるさくらさん。

ハトさんに遊ばれて。

さみ~から帰りましょうか?

横浜まで行ったのに

滞在時間1時間たらずで撤収でした


今年は。。。
2014.01/07 (Tue)
最近の記事で、ちょこちょこ出演してる。。さくら父が買っちゃったカメラ。。。。。
で、撮影したお嬢さん。 部屋干しタオル邪魔??
今年は。。。 やたらと吠えない。

あたちは出来る! ほんとにぃ

お客さま。
2014.01/05 (Sun)
昨年のお話しです。12月22日。私の母が遊びに来ました。ねぇねぇ。何してるんでしゅか?

アイパッドで、さくらのブログを見ている母にちょっかいを出すさくら。
ねぇねぇ。あたちと遊びましぇんか?

アップデートとか。。母も私もよく分からんので。さくら父におまかせなのです。
さくら父の帰りを待つ間、もってこい遊びしたり。

ひっぱりっこしたり。

アップデートを待ってる間は、雑談タイム。

そして、アイパッドをより使いやすくしてくれてる
さくら父の手元を見つめる 母とさくら。

母とさくらは、ここでお別れです。
また あそぼうね!
いいでしゅよ。。。ところで皆しゃん。
まさかあたちを置いてどっか行こうってんじゃあ。。。。

抗議のワンワンさんを置いて向かった所は、お昼によく行くお蕎麦屋さんの蕎藤さん。
この日は室内で、うどんすきをいただきました!!
ハマグリやらカニやら具だくさんで おいしい!(^^)! お腹パンッパンッ!!

ちなみに、年越しそばもこちらで予約して、家で茹でて食べました (^^)
今年もよろしくお願いします!
2014.01/03 (Fri)
ことしも あたち と お父しゃん。お母しゃん の日記をよろしくお願いしましゅ


さくらへのお年玉。トイストーリーの犬です。

昨日、三井アウトレットパーク入間へ行きました。ペッパラさんで購入~
駐車場で並び、バーガー買うのに並び。。。

さくらも一緒に連れて行きましたが、人が多いのでほとんど抱っこ。
ワンコOK のレストランもないの~

ワンコ入店OK のお店も意外と少なかった気がする。。。
疲れたぁ。。

さくら父は、31日から4日までお仕事です。
がんばれがんばれ~

