トイプードルさくらと チワワひなたの 日記
HOME » Archives : 2016年06月
エントリー目次
奪取
2016.06/29 (Wed)
見て見て~

なかなか買わないですよね。
小さくなるのを待って買いますよね!! ねっ!!
生活のスタイルが、以前とだいぶ変わり、
図書館へ借りに行けちゃうようになったもんだから。
わざわざおっきい本を借りるようになりました

奪取 (真保裕一)

分厚くってワクワクしちゃう~

で。今日、読み終わりました。
内容はですね。
偽札を作るお話です。
最初は、他の国のお金を使って自動販売機で小遣い稼ぎみたいなことをしていた若者2人が、
最終的には、知り合いの会社を倒産に追い込んだ銀行からお金を取り返そうと、
銀行員でも区別がつかない偽札を作ってしまう。
というお話です。
銀行と裏でつながっているヤクザとの戦いや、
罪を犯してしまったために、自分の名前(戸籍)や顔を変えたり。と。。。
ホントにこんな世界あるの?
戸籍がとんでもない金額で売り買いされていて。
たくさんの金額を払えば、顔を変えてくれる医者がいて。カルテも残さず返してくれるんですって。
もう!!ヤクザに殺されちゃうよ!!ってドキドキする場面があるかと思えば、
偽札を作る過程の、インクや紙や印刷機や。スキャナーだとかね。
本当に作ろうと思っている人には、すごく詳細で緻密なデータを読む時には、
眠くなりましたよ。。。
でも、偽札を作るってことは、お金がかかるんですね。
私にはよく分かりませんが。
2~3人で ‘ 偽札作るぞ~!お~! ’ってものではないんですね。
あ。でもこの本の主人公たちはこんな感じですけど。
最終的にこの人たちは、銀行員でも区別がつかない完璧な偽札作りに成功するのですが、
そこで得た5億円を、おっさん一人に持ち逃げされちゃいます

それでもめげない若者2人と女子1人。
読後の感想は、
なんにせよ。何かをなし得るために、ここまで頑張れる人。ってすごいな。
完璧な偽札=もう偽札ではない。 んですって。
そんなこと、この世の中にあるの?
そんな怖い世界や信じられない世界って、テレビのニュースやドラマだけで見る物。
という、平凡な一般市民である私には、ある意味刺激になった本でした

スポンサーサイト
ちょっと散歩
2016.06/27 (Mon)
2週間位前。クリーニングに持って行くついでに、みんなでお散歩。
まだかなまだかな~。

お父しゃん。おそいな~。 めっちゃ時間かかってます(^^♪

キレイだね~。
高い所に咲いてたので、さくら父に撮ってもらいました!

真っ白で。花嫁さんのドレスみたい

信号待ち。

あーかわいい


散歩から帰ると、まぶたが赤くなってることが時々あります。
だいぶよくなったけど、まだ何かに反応してるのね。。。
梅雨が明けたら、朝散歩に切り替えようと思ってます~。
久々のワンコOK
2016.06/22 (Wed)
6月18日の土曜日。久々にワンコOKのお店でランチです!
ハウスクリーク さん
テラス1席のみ、ワンコOK。 なんだか久しぶり、この感じ。

あ。こんにちは。

ランチセットについてるサラダ。

あ。こんにちは。

マルゲリータピザです。

あたち のも ありましゅ かね? 残念ながらありません。。

こちらは、本日のパスタ。
えっと、野菜がいっぱい入ってて、結構スパイシーでしたね。

二人で半分ずつシェアしていただきました。
ピザもパスタも大好きなので、ずっと気になってたお店でした。
家から車で10分くらいかなぁ。
おいしいけれど。 こりゃ~うまいっ!! というほどではない。
1回行っただけで判断するのもどうかと思いますが。
ごめんなさい。もう行かないかな。。。
交差点の角にあるけれど、緑地を広くとってあるので
車の行き来や人もあまり気になりません。
お店のお姉さんが、さくらにお水を出してくれたり、優しく話しかけてくれました

ちょっと辛口記事でごめんなさいっ

スティッチの所
さくらのベッド
2016.06/15 (Wed)
さくらのベッドは、ソファーの横に置いていて、一人でお留守番の時、私が出かける支度をしているとベッドに入り、
さみしそ~な お顔 で見送ることが多いです。
ソファーで化粧をしながら、ふっと見ると。
目が合っちゃって、 おなかなでて~。 ってなったり、

寝てたり、

イヤ~! お母しゃんお出かけするなんて聞きたくありましぇ~ん!!

って、化粧を中断して撮らずにはいられないポーズをとってくれたりします

とうとう買った。
2016.06/12 (Sun)
それは、老眼鏡である。
最近、少し時間に余裕ができて、また刺繍をする時間が増えてうれしい限り。
だったのだが。

この小さい穴が、平日の夕方には まったく見えない!のである。

そこで今日、百均行って買ってきた、再登場老眼鏡。

めっちゃ見える~

ありがとう百均。

ここからは、お家でのさくらさんを少し。。。
寝るさくら。

荒くれるさくら。

たまに足が短めに写ると、なんだかカワイイ。
暗くて見えない。とか関係なく載せちゃう。

何しててもカワイイんだけど。。。

そのちょこっと出た お手手 がカワイイ

暑いじゃん!
2016.06/08 (Wed)
この間の日曜日。うす曇りだったので。
さくらのまぶたの腫れも大分よくなってるし、
今日は一時間位お散歩しちゃおうかなぁ~

と出発しました。
アジサイの季節ですね。

って歩いてたら。
なんだか、くっきりはっきり影が出るほどのお天気に。。。

私が暑いんだから、
地面に近い さくら は、よっぽど暑いでしょっ!!!

早めに、帰って来ちゃいました。
一日2回のお散歩が、今は1回になり。
毎日さくらを見ていると、
少しお散歩で疲れやすくなってるかな。。。と
なんとなく感じてます。
4才。
さくらの年齢と上手に付き合って、
ムリのないように、楽しませてあげたい。
ですね。
抱っこしてるの?
